31(サーティワン)の春の選べるクーポン券でフレッシュパック!いつでも使えるお得な裏技も紹介 | にちごままぶろぐ

31(サーティワン)の春の選べるクーポン券でフレッシュパック!いつでも使えるお得な裏技も紹介

グルメ

こんにちは~!

暖かくなってきたアイスは格別!
ということでお花見の帰りに、サーティワンアイスクリームに行ってきました~。

行ってきたのはコロワ甲子園の31!
2025年3月末に新オープンしたお店です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

春の選べるクーポン券でフレッシュパック!

春の選べるクーポン券とは?

500円購入で1枚もらえる、春の恒例クーポン♪

配布期間:2025年3月31日まで
利用期限:2025年4月8日まで

選べる使い道

1枚使用:
ダブルを購入すると、アイスを1個プラス!

2枚使用 その①:
バラエティボックス6個入り → 8個入りにアップ!

2枚使用 その②:
フレッシュパック 6人分 → 9人分にアップ!

フレッシュパックとは?

お気に入りのフレーバーを思う存分食べられるフレッシュパック。
ひとりじめ“はもちろん、みんなで”シェア“しても盛り上がる!
いつでもお家で好きなだけ、サーティワンが楽しめます。

つまり、スクープ1個分じゃ物足りない!
もっと!量を食べたい!!

の夢を叶えてくれる商品。

家でアイスクリーム屋さんも開けちゃいますね♪

  • 3人分
    量:約300ml
    フレーバー数:2種類まで
    金額:1000円
  • 6人分
    量:約600ml
    フレーバー数:3種類まで
    金額:1900円
  • 12人分
    量:約1200ml
    フレーバー数:6種類まで
    金額:3600円

※金額は店舗により異なります。

買ったよ~!

迷うことなくフレッシュパックを選択!!
1900円でこの量になります!

写真じゃ伝わりづらいけど、ほんとにすごい量…!
9人分になるので、1kg弱!!!!!フォーーーーー!!!

フレーバーは5種類選択可能でした。
我が家はあえての4種類を選びました(笑)

  • ナッツトゥーユー
  • ベリーベリーストロベリー
  • ポッピングシャワー
  • コットンキャンディ

「お皿に取り分ける」ということはせずに
直接スプーンで食べる幸福感…!

幸せなひと時をありがとう~~~!
量的にはレギュラー3つ分かな。

子連れ限定の裏ワザ&いつでもだれでもお得に変える方法

今回頼んだのはこのトリプルポップ!

なんか違和感ありませんか?

そう、サーティワンにはトッピングがないのに、
これにはホイップクリームとチョコスプレーが乗っているのです!!!

これは裏ワザを使ったからです…。
しかも子連れ限定の!子連れにしかできない裏技を…!

その正体はこれ ↓↓↓

子連れ限定の裏ワザ「サーティワンパスポート」!

これは子供限定で配っているパスポートです。

配布期間:2026年3月31日
(おそらく2027年の4月に新しいのが始まります)

中は食べたアイスを描いたり、オリジナルのアイスが作れます(塗り絵)。

そして大事なのが「来店アイスクリームポイント」。
1回来店するごとにシールをもらえて、
3個たまるごとに特典がもらえちゃうんです!

特典は2種類あって、好きな方を選べます。

  • ホイップクリーム&カラースプレートッピング
  • アイスクリームシール 1つ(全4種)

これでホイップクリームをトッピングしちゃったわけです~。

今回はトッピングでしたが、
シール大好きっ子なので、基本シールをもらっています(笑)

裏技その②「とりわけ用のカップ」

我が家では大きいだの小さいだのなんだの不平不満が起こるので、
サーティワンを食べるときは「トリプルポップ」を選んで
みんな公平に同じサイズを1つずつ食べます。

でも3人で食べるのに1個のカップに入ってると食べづらくない…?

そこで問題を解消してくれるのが「取り分け用のカップ」!

これがあれば、1人1個、カップに入れて同時に食べられます♪

貰い方
「取り分け用のカップとスプーンをください。」とスタッフに言うだけ。

ね、簡単でしょ?
これを知っていると知らないとでは雲泥の差。

この取り分け用のカップの存在を知らない間は、シングルを3個買ってました(笑)
だから高いと感じてた…。

裏技その③ 会員ランクを上げてアイスを増やす(無料)

サーティワンでお買い物するごとに
アイスマイル(ポイント)が貯まっていきます。

ゴールドランク以上になると
「ダブルを頼むと1スクープ無料プレゼント」があるんです!

そう、サーティワンはアプリ必須のお店のひとつ!!

・アイスマイルは2年間有効
・ゴールドランクに必要なお金は10000円

つまり、1か月に約420円ゴールドランクをキープできます。

意外と敷居低いですよね!
ぜひインストール方法してくださいね。

いつでもだれでもお得に変える方法

楽券がお得です!

楽券とは?

楽天市場で購入できるデジタルギフト券です。
(商品券みたいなものです)

楽天で購入後、40分前後でEメールに届き、すぐ利用できます!

お得な理由は…
楽天ポイントが付くからです。

セール時になれば、20%ポイント還元されることも…!



※注意点!
おつりが出ないので、500円ギフト券が使いやすいです。

corwaコロワ甲子園店の値段

メニューと値段(2025年4月現在)

31(サーティワン)って店舗ごとに値段が違うのご存知でしたか!?
そして公式サイトではその価格を教えてくれないという…。

なのでコロワ甲子園店の値段を書いておきますね♪
(2025年4月現在)

  • アイスクリーム
    ・シングル:スモール320円 レギュラー420円
    ・ダブル:スモール510円 レギュラー760円
    ・トリプルポップ 570円
  • ハッピーフレンズ(サンデー)
    うさぎ、ぱんだ、きょうりゅう 450円
  • バラエティボックス
    ・スモール:4個1280円、6個1760円、8個2240円、12個3200円
    ・レギュラー:4個1680円、6個2310円、8個2940円、12個4200円
  • フレッシュパック
    3人前:1000円
    6人前:1900円
    12人前:3600円
  • アイスクリームドリンク
    ・ポッピンブルーソーダ 500円
    ・シェイク 610円
    ・カフェブラスト(モカ・カプチーノ) 560円
  • 期間限定のコラボ商品

キッズメニューとアレルギー表記

専用のキッズメニューはありません

アレルギー表記はあります
詳しくは公式サイトを見るのが確実ですが、ショーケースにも書いてあります。

店舗情報と子連れ向けの気になるポイント

店舗情報

店名サーティワンアイスクリーム コロワ甲子園店
住所〒663-8166 兵庫県西宮市甲子園高潮町3−3
電話番号0798-42-6727
営業時間
定休日
物販・サービス:10:00 ~ 21:00
飲食     :10:00 ~ 22:00 (※3階フードコートは21:00まで)
イオンスタイル :8:00 ~ 22:00
支払い方法電子マネー可
モバイルオーダー可
アクセス阪神「甲子園駅」徒歩1分
駐車場
駐輪場
駐車場
たくさんあります。
詳細はコロワ甲子園公式サイトへ

駐輪場
地上:開始2時間無料
地下:開始3時間無料
公式サイトサーティワンアイスクリーム
https://www.31ice.co.jp/

corwa コロワ甲子園
https://corowa.jp/

子連れ向けの気になるポイント

施設名corwa コロワ甲子園
キッズトイレありません
通常トイレの一部個室に補助便座があります
授乳室
ミルク用給湯器
おむつ替えの台
・3階ベビールーム
(授乳室、おむつ替えの台、給湯器あり

・地下1階、地下2階の通常トイレ
(おむつ替えの台あり)

・1階はトイレ無し

給湯器はこれです。
正式名称は「Combi 調乳専用 浄水給湯器」ですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ
にちごままぶろぐ

コメント