こんにちは~!
以前から気になってたエビスタのフードコート内「大起水産」に行ってきました!
もちろん子供と一緒に。
エビスタ、2023年10月に新しくリニューアルしたんですよ。
もう~!綺麗!!
各店舗も、施設内の道も、店舗も、トイレも、
みんな綺麗~~~!!
子どもや赤ちゃん連れの観点から、
お店の雰囲気や、キッズチェア、授乳室、キッズメニューの有無、駐輪場など紹介します。
西宮ランチ「大起水産まぐろキッチン」の雰囲気
フードコートなので、ベビーカーはそのままでOKです。
若干、各店舗専用の飲食スペースがありますが、
共有スペースを使用してOKです。
家族連れは多いですが、
ベビーカーで来ている層は少ない感じがしました。
(最低でも3歳あたりな気はする)
キッズチェアの有無、授乳室、予約について
座席とキッズチェアの有無
座席 ↓↓↓
キッズチェア、キッズソファ、ハイチェアはありません。
客層的に置いていないのか、
置いていないから赤ちゃん連れが少ないのか…。
授乳室とおむつ替えの台
フードコート内には、授乳室もおむつ替えの台もありません。
エビスタの建物内には、2階におむつ替えの台や授乳室があります。
ミルク用の調乳専用浄水給湯器もありました。
小さめのソファも置いてあります。

メニューとキッズメニュー(アレルギー表記)
メニュー


お子は玉子や海老が好きなので、
お寿司を1貫から頼めるのはとても助かります!
キッズメニューとアレルギー表記
キッズメニューやアレルギー表記はありません。
「メガ盛り!まぐろ丼」を食べたよ!
ということでオーダー!
お寿司単品は、事前に紙に書いてレジまで持っていき、
まぐろ丼と共にオーダーしました。
フードコードあるあるの呼び鈴をいただき、待つこと数分…。
きたー!!!!!
えっ!!! すご!?!?
メガ盛り!まぐろ丼
「採算度外視」って書いてあったけど、まじのやつや!
(醤油は自分でかけたあとに撮りました…!)

びんちょうまぐろが大量に…!
あとは赤身、ねぎとろ、玉子、海苔、ガリ!!
びんちょう何枚あるの?
掘っても掘ってもまぐろ~~~!
これで1000円(税抜き)は安いのでは?!
これは絶対リピ!リピ確定!!

わさびは辛い系でした。
最近はくら寿司とかの控えめわさびだらけで物足りなかったので
とても嬉しかったです。
ランチャームを始めて見たお子はテンション上がってました(笑)
そして持ち帰るまでがセット…。
お茶は、店舗の奥にサーバーがありましたよ~。
お寿司(焼ハラス、えび、玉子)
すみません、焼ハラスは胃の中です…。

玉子に海苔が巻いてあって、お子はとても大満足みたいでした(笑)
海老はギリギリまで殻が剥かれていて
最後までおいしくいただきました!
ごちそうさまでした~!
基本情報と子連れの気になるポイント
基本情報
店名 | 大起水産まぐろダイニング エビスタ西宮店 |
電話番号 | 0798-31-1531 |
住所 | 兵庫県西宮市田中町1-6 エビスタ西宮 1F |
アクセス | 西宮駅(阪神)から129m |
営業時間 | 11:00 – 23:00 定休日 不定休(エビスタ西宮に準ずる) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
支払方法 | ・現金、クレジットカード ・電子マネー、バーコード決済 |
駐輪場 | 第1駐輪場(駐車場横):2時間無料 第2駐輪場(バスロータリー東側):3時間無料 第3駐輪場(百貨店保安室横):3時間無料 エビスタ西宮東(市役所口側高架下):2時間無料 |
公式ホームページ | http://www.daiki-suisan.co.jp/ |
子連れの気になるポイント
キッズトイレ | なし 補助便座なし |
授乳室 おむつ替えの台 | エビスタ2階のベビールームにあります (フードコート(1階)にはありません) |
キッズチェア | なし ソファ席はありますが、かなり少ないです |
キッズメニュー アレルギー表記 | ありません |
コメント