梅田のUMEDA FOOD HALLで子連れランチ「1ポンドのステーキハンバーグ タケル 阪急三番街店」キッズメニュー、授乳室、エレベーターについて【大阪】 | にちごままぶろぐ

梅田のUMEDA FOOD HALLで子連れランチ「1ポンドのステーキハンバーグ タケル 阪急三番街店」キッズメニュー、授乳室、エレベーターについて【大阪】

グルメ

こんにちは~!

めずらしく大阪に出てきたので、阪急三番街のフードコートに行ってきました!
もちろん子供と一緒に…!

子どもや赤ちゃん連れの観点から、
お店の雰囲気や、キッズチェア、授乳室、キッズメニューの有無、駐輪場など紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

梅田のフードコート「UMEDA FOOD HALL」について

行き方。エレベーターの場所に注意!!

フードコートなのでもちろん広い
ベビーカーももちろんOK。

ただし、フードコートは北館地下2階にあるのに、
エレベーターの場所は1か所です!!

※エスカレーターや階段はたくさんあります。

↓阪急三番街 南館1階のフロア図です。

紀伊国屋書店を突っ切る or 外から周ると、エレベーターがあります
ベビーカーの方はここから降りて、北館へ行きましょう。

北館にはエレベーターはありません

テーブルや椅子の種類

  • ごく普通のテーブル席
  • ソファ席
  • ハイテーブル席
  • カウンター席

などなどあります。
子供向けのハイチェアや補助椅子は見かけませんでした。
あるらしいけど、全部使われていたのか、単純に見つからなかったのか…。)

我が家は、ハイテーブルを選びました。

理由は、ハイテーブルなので「子供がテーブルに乗ってこれない」という理由です。
意外とこれかなり重要。

子供がテーブルに乗ってくる可能性を考えると
ゆっくり食べていられませんが、
絶対に乗れない高さのテーブルなので、ごはんは安置です。

※80cmくらいの子なら、ベビーカーに立って手を伸ばせば届きはします。
ので完全に安置ではないです。
注意はしてください。

お水について

飲料水の無料提供はされていますが、
紙コップは「各店舗で配布しています。

なので、ご飯を頼んだら紙コップをもらうのを忘れずに!

メニューとキッズメニュー(アレルギー表記)

メニュー

  • ステーキ
    タケル、ハラミ、チャックの3種類
    サイズ:S,R,L,Bigの4種類
  • ハンバーグ
    ソース:デミグラス、デミチーズ、おろしそ
    追加料金で2つ選べるWもありました!
  • ステーキ&ハンバーグ
    どっちも食べたい方向け!
  • タケルステーキコンビ
    両方100gずつのコンビ!値段もお得!
  • オプション
    ・プラス料金で、ライス → ローストビーフ丼に!
    ・プラス料金で、スープ → 牛すじブラックカレーに!
    ・トッピングに… ウインナー、チョリソー、チーズ、おろしそ

ランチタイムは、ライスとスープ付き

キッズメニューとアレルギー表記

キッズメニューはありませんでした。
セットやライス大盛りにしてシェアがいいかと思います。

アレルギー表記はありませんでした。
保護者の方はお気を付けください。

「タケルステーキコンビ」を食べたよ!

ということでオーダー!

  • タケルステーキコンビ (税込み1500円)
  • ライス → ロービー丼に変更 (税込み200円)

頼んだ後、呼び出し鈴をもらったら
先に調味料を取っていくようにと指示…。

調味料はたまねぎ系やごく普通のソースから、
にんにく系の4種類ありました。

待つこと数分…。
呼び出しの音で取りに行きます。

取り分け皿も子供用カトラリーも見当たらないので聞いてみると…
店員さん「空のお茶碗でいいですか?
と快く出してくれました。

しかもそれで汲み取ってくれたのか、
店員さん「お子様用のフォークとスプーンもいりますか?
とな!!!

すご!!
びっくりしました。
よくあることなのかな?

これをいやな顔一つせずに、にこにこ顔で出してくれたので
まだ食べてないけど評価5だわ。

食べてみると、ハンバーグもステーキも柔らかくておいしい!!
私はステーキ推し!
子供はハンバーグ推しでした。

ローストビーフは4枚も乗ってました。
豪華ですねえ。

ライス大盛りにすればよかったかな。
お米が進みました。

ごちそうさまでした~!

基本情報と子連れの気になるポイント

基本情報

店名1ポンドのステーキハンバーグ タケル 阪急三番街店
電話番号06-6485-2929
住所大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 北館 B2F UMEDA FOOD HALL
アクセスJR「大阪駅」御堂筋北口より徒歩5分
阪急「梅田駅」茶屋町口より徒歩1分
大阪メトロ 御堂筋線「梅田駅」1号出口より徒歩4分
大阪メトロ 谷町線「東梅田駅」1号出口より徒歩6分
大阪メトロ 四ツ橋線「西梅田駅」3号出口より徒歩10分
阪神「梅田駅」東出口より徒歩9分
大阪梅田駅(阪急)から15m
営業時間11:00 – 22:30
L.O. 22:00

定休日:阪急三番街休業日に準ずる
支払方法カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay)
席数1000席(フードコート内に約1000席ございます)
駐車場阪急梅田駅駐車場(屋上)をご利用ください。
※阪急三番街では駐車サービスは行っておりません。
空間・設備無料Wi-Fiあり
公式ホームページhttps://steak-takeru.jp

子連れの気になるポイント

キッズトイレ普通のトイレ:有り
キッズトイレ:地下2階(フードコート)には無し
地下1階にキッズトイレ有り
授乳室・調乳用給湯器
おむつ替えの台
地下1階に有り
キッズチェア有り
キッズメニュー特別に用意はしていません
アレルギーも店舗によります
そのほか電子レンジは見当たりませんでした
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ
にちごままぶろぐ

コメント